2025年08月20日

川崎で旬をつまむ。“秋の味覚”を寿司で堪能

秋の訪れとともに、魚介の世界にも「旬」の彩りが加わります🍁
脂がのった魚たちが市場に顔を出し始めるこの季節。
そんな秋の味覚を、一貫一貫丁寧に仕上げる寿司で楽しんでみませんか?
神奈川県川崎市の「やまと寿司」では、旬の魚を活かした寿司をご提供しています。
今回は、秋だからこそ味わえる“今だけの一貫”をご紹介します。

秋のはじまりは、脂のりの良さで選ぶ

── 金華〆さば・むじょかさば・いわしなど

✅ 秋が旬の魚といえば「青魚」たち。脂がのってとろけるような口当たりが魅力です。
やまと寿司では、宮城県・石巻沖で水揚げされた「金華〆さば」や、
長崎県産の「むじょかさば」などを仕入れ、丁寧にしめて寿司としてご提供しています。

しっとりと酢がまわった〆さばは、シャリとの相性も抜群。
特に金華さばは、その旨みと脂の濃さから人気の高い一貫です。
また、「いわし」も秋の魚として外せません。
鮮度が高く、口の中でほどけるようなやわらかさと豊かな風味が楽しめます。

旬や仕入れ状況に応じて、職人が厳選したネタをご提供しています。
その日の鮮魚ならではの味わいや食感を、店内でじっくりとご堪能ください。

旨みの濃さが格別!“のどぐろ”という選択

秋に向けて注目度が高まるのが「のどぐろ」。
白身魚ながら脂がしっかりとのり、炙ることで香ばしさと旨みが引き立ちます。

✅ やまと寿司では、のどぐろの炙り握りをご用意。
皮目をさっと炙ることで余分な脂が落ち、
上品な甘みとともに口の中に広がる香りが食欲をそそります。
一口食べれば、その深い味わいに驚かれる方も多いはず。

日本酒との相性もよく、落ち着いた秋の夜にぴったりの逸品です🍶
※ドリンクメニューは店舗にてご確認ください。

🍣 お寿司と一緒に楽しみたい、やまと寿司のもう一品

やまと寿司では、握りや丼ものに加えて、
もう少しだけ楽しみたいときにぴったりな一品料理もご用意しています。
おつまみにも、食事のはじまりや締めにも使える、
そんな“名脇役”たちが揃っているのも当店の魅力のひとつです。

たとえば、
✅ 丁寧に焼き上げたふんわり食感の「だし巻玉子焼」
✅ 旨みがじんわり広がる「はまぐり酒蒸し」
✅ さっぱりと楽しめる「しらすおろし」
など、定番の一品料理もご用意しています。

お寿司と合わせて楽しめる、気軽ながらも味わい深い一皿。
どれもシンプルだからこそ、素材の持ち味や職人の丁寧な仕込みが引き立つ料理です。

 一貫ずつ、ゆっくりと寿司を楽しむ合間に、
お酒と一緒に、あるいはお子様と取り分けながら――
自由なスタイルでお楽しみいただけます。

どの料理も、やまと寿司の“まじめな仕込み”から生まれたこだわりの味。
ぜひお寿司とともに、一品料理の魅力も味わってみてください。

➡️ お品書きはこちらからご覧いただけます:
https://sushi-yamato.com/menu

ご予約・ご来店はお早めに

秋の魚は入荷状況によりご提供できる数に限りがある場合がございます。
「今日はどんな旬ネタがあるかな?」という楽しみも、寿司屋ならではの醍醐味です。

✅ 気になる方はぜひお早めのご予約を。
ご家族とのお食事や、仕事帰りの一杯にもぴったりな「やまと寿司」で、旬の味覚をご堪能ください。

📍神奈川県川崎市の寿司屋「やまと寿司」
👉 公式HPはこちら
📞 お問い合わせ:044-822-9677

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

#神奈川県 #川崎市 #寿司 #寿司屋 #秋の味覚 #旬の魚 #金華〆さば #むじょかさば #いわし #のどぐろ #握り #だし巻玉子焼 #はまぐり酒蒸し #しらすおろし #やまと寿司