2025年10月01日
川崎で寿司をもっと気軽に。今日はふらっと、やまと寿司
🍣気軽に立ち寄れる“町の寿司屋”を目指して
寿司と聞くと、少し敷居の高いイメージを持たれる方も
いらっしゃるかもしれません。
でも、もっと自由に、もっと日常的に寿司を楽しんでもらいたい。
それが、やまと寿司が川崎市で掲げる想いです。
「特別な日じゃなくても、今日は寿司を食べよう」
そんな気分になったとき、ふらっと立ち寄れるお店があれば
暮らしが豊かになると思いませんか?
当店は、神奈川県川崎市のまちに根づいた
“普段使いできる寿司屋”として、お昼ごはんから夕飯まで、
気軽な食事の選択肢になれたらと考えています。
🍱カウンター越しに感じる“安心感”と“美味しさ”
回らない寿司屋といえば、「緊張する」「入りづらい」
といった印象が先行しがちです。
でも、やまと寿司では、カウンター越しの会話も楽しみのひとつ。
寿司に詳しくなくても、
食べたいものやお好みを伝えていただければ、
その日に合ったネタをおすすめさせていただきます。
1貫からのご注文もOK。
ネタの状態を見ながら、「もう一貫いこうかな」と
気軽におかわりできる雰囲気づくりを大切にしています。
おひとりでも、ご家族でも、仕事帰りに一杯でも。
寿司がもっと身近な選択肢になるように、
スタッフ一同心を込めて握っています。
🐟“ふらっと寄れる”を支える、ネタとお米のこだわり
毎朝の仕入れでは、全国の市場から選び抜いた
旬の魚介類を取り揃えています。
たとえば、この時期なら旬を迎えたイクラが特におすすめです。
お米は、寿司の命ともいえるシャリとしてふさわしい国産米を
厳選し、その日の湿度や気温にあわせて炊き方や
酢の配合を細かく調整しています。
決して高級なネタばかりを並べるわけではありませんが、
「何を食べても、ちゃんとおいしい」と思ってもらえるような、
地に足のついた寿司屋でありたいと考えています。
🏠日常の延長線上にある、“行きつけの寿司屋”という存在
飲食店は、料理だけではなく“空気感”も大切。
やまと寿司では、肩肘張らずに入れる雰囲気を
大切にしてきました。
「買い物ついでにちょっと寄ってみよう」
「今日は料理する元気がないから寿司にしようかな」
そんなとき、思い出していただける場所であることが
私たちの誇りです。
“寿司を食べる”という行為が、もっと日常的になったら。
それは、神奈川県川崎市の地域に根差したお店として、
何より嬉しい変化です。
📌ご来店・お問い合わせはこちらから
やまと寿司は、川崎市で寿司をもっと気軽に楽しめるお店として、
ランチにも夕食にも、ふらっと立ち寄れる存在でありたいと
考えています。
「寿司屋って入りづらい」というイメージを変える
きっかけになれたら幸いです。
どうぞ、お好きなタイミングで、
お好きなスタイルでご利用ください。
▶︎ 公式ホームページはこちら
#川崎市寿司 #川崎寿司屋 #川崎駅寿司 #川崎グルメ #寿司ランチ #回らない寿司 #秋の寿司ネタ #イクラ #和食川崎
